2月1日になぜ女子が多いのか

2月1日は2023年の受験者数で見ると、男子170名、女子234名の出願になりました。

さらに男子の受験者は154名、女子は225名となっていますから、女子の方が多い。だから合格者も男子58名、女子89名になりました。合格者の男子の割合は39.5%ですから、ここに男女間格差があります。

で、一応男子と女子の差はつけないということになっているので、女子の合格者の割合が高くなります。

第2回目の方は逆に男子154名、女子137名ですから男子が上回りますが、それでも合計では若干女子の方が多くなる、という流れは変わっていません。

2月1日に女子が多い理由というより、男子が少ない理由は隣の駅にあるサレジオ学院の影響でしょう。

男子受験校と共学附属校は元々異なるものの、地域の潜在的な受験生を考えるとやはりそれなりに志望者が分かれる。その意味では女子に洗足学園がありますが、ここはちょっと難しくなりすぎているところがあるので、やはり女子の方が中横は多くなるという流れでしょう。

2日の午後は、栄光聖光の流れもあり、男子がそれなりに受験しているので、最終的にはそれが男女比のバランスを取る方法になっているようです。

で、男子は1日受けた方が良いか?ということなのですが、元々第1回の方がやさしいところはあるので、他の学校との比較で中大を選択するのであれば、ぜひ第1回を受験した方が良いでしょう。